2025年2月給食
2月の献立より

2/5の献立は、
・むぎごはん ・肉団子スープ ・厚揚げのにんじんみそがけ ・おかかあえ ・牛乳です。
山形小学校の給食は、ほとんどのものが手作りできます。今回は、汁の中の肉団子も手作りしました。手づくりに慣れている調理員のため、500人分のものであっても、あっという間に作ってくれました。手作りだと金額が安くすみますし、添加物を使わなくてもすみます。なんでも作れる環境でありがたいです。

2/13の献立は、
・食パン ・白菜と卵のスープ ・ハリーのシェパーズパイ ・枝豆のマリネ ・牛乳
図書館の閉館前に、本と給食のコラボの「おいしいお話の日」を実施しました。この日は、ハリーポッターシリーズに出てくる、シェパーズパイを出しました。イギリスの料理で、ミートソースの上にジャガイモのソースとチーズをのせて焼きました。じゃがいもの甘みが感じられてパンにのせても、そのまま食べてもおいしかったです。
家庭でも簡単に作れます。下記のリンクよりレシピが見れます。よかったら作ってみてください。

2/27の献立は
・いなりごはん ・長いも入りみぞれ汁 ・いなだの照り焼き ・白菜のごまあえ ・牛乳
焼き魚の献立の時には、魚に苦戦してごはんにたどりつけない子が多いため、献立に工夫をしています。混ぜご飯と組み合わせることで、魚に時間がかかっても、ごはんはごはんで食べられるようにと考えてみました。また、焼き魚の日は、エネルギーが上がりにくいので、混ぜご飯と合わせることで、栄養価を上げることもできます。その他に、この時期に降る雪を模した「みぞれ汁」を組み合わせました。食べやすさも考えながら、子どもたちに和食を食べてもらえるように工夫しています。