
学校紹介
山形小学校は、明治19年に山形尋常小学校として開校した伝統ある学校です。
平成25年には、コミュニティ・スクールの指定を受け、地域と連携協働しながら、教育活動を行っています。
学校目標
なかよく
かしこく
たくましく
新着情報

2年生スケート教室~がんばって上達しました
2年生は、やまびこの森アイスアリーナでスケート教室を行いました。 やまびこの森が初めての児童やスケート自体が初めての児童が大勢いましたが、スケートをすることを楽しみにしていた児童が大勢いました。 滑る前に、スケート靴のひ […]

ボランティアの学生さんとのお別れ
10月から入っていただいていた教員志望の学生ボランティアの皆さんとお別れをしました。 6名の学生ボランティアの皆さんには、毎週水曜日の午後、各学年の1クラスを中心に入っていただき、子どもたちと一緒に勉強や遊びなどの活動や […]

人権教育講演会~「きみはきみのままで」
人権教育・ありがとう月間の取り組みの一環として、人権教育講演会を開催しました。講師は、心臓に病気がある猪又竜さんと、筋ジストロフィーで車いすを使って生活する井出今日我さんです。 インフルエンザ予防のために一堂に会しての実 […]

「あすとち」お話し会~インクルーシブ教育の推進
山形小学校には、特別支援学級である「あすなろ学級」と「とちのき学級」があります。 本校では、この「あすなろ学級」と「とちのき学級」や、そこで学んでいるお友だちに対する理解をすすめ、共に学び共に生活していこうとする意識や心 […]

山形村共育の日 学びの発表会・共育ち企画~ご来校ありがとうございました
寒い一日でしたが、子どもたちの発表の姿には熱い熱気が感じられるました。 発表を聞く姿、そして、問いかける姿にも、 学びを深めようとするすてきな気持ちが表れていたと思います。 ご来校の保護者・地域の皆様にも、質 […]