枝垂桜を元気に~「おもいやりぼう」で根元の土をやわらかく耕しています

今年も学校の宝である枝垂桜を元気にするために、「おもいやりぼう」をつかって桜の根元をやわらかく耕しています。
「おもいやりぼう」は木の枝ですが、子どもたちが枝垂桜へのおもいやりを込めて作業を行うということでこの呼び名がついています。


この日は2年生が作業を行いました。
来年の春、きれいな桜の花を咲かせられるように、友だちと協力して一生懸命に作業を行っていました。