2024年7月

職員研修をすすめています

夏休み施設見学 夏休み第1週目の保護者懇談会が終わり、先週末から職員研修をすすめています。 地域の歴史や文化財、自然、偉人などについて、見識を広げたり深めたりして教材研究に生かすための職員地域研修、教科の専門性を高めるた […]

続きを読む
1学期終業式~73日間の1学期を無事終えることができました

熱中症予防についての保健委員会発表、小学生陸上東海大会壮行会も行いました。 熱中症は命にかかわる病気です。保健委員会からは、予防で大切なのは、規則正しい食事、水分補給、睡眠ということを発表してもらい、全校で確認する機会と […]

続きを読む
海と遊び、学び、成長する:5年海の学習

6月26日、27日に5年生は海の学習で愛知県南知多に行ってきました。 子供たちが考えた目標は「みんなで海へGo!楽しい思い出づくりにLet’s go!」この目標を達成するために、2日間楽しんできました。 この […]

続きを読む
地域を花で元気に!

7月1日~12日までフラワー月間を行っています。学校では、全校花壇・道路わきの花壇に定植しました。これから、学年ごとの花壇にも植えていきます。 学校だけでなく、地域も『きれいな花で笑顔になってほしい』という願いを込め、7 […]

続きを読む
本物の空気を吸う将棋教室~プロ棋士の先生にご来校いただきました

将棋のプロ棋士である石川陽生先生、金井恒太先生、田中悠一先生、そして、日本将棋連盟塩尻支部の棋士である松本仁志先生をお招きし、将棋教室を開催しました。 休み時間には将棋クラブのメンバーを中心に希望者が、6年生は学級ごとに […]

続きを読む