
学校紹介
山形小学校は、明治19年に山形尋常小学校として開校した伝統ある学校です。
平成25年には、コミュニティ・スクールの指定を受け、地域と連携協働しながら、教育活動を行っています。
学校目標
なかよく
かしこく
たくましく
新着情報

1年生を迎える会~1年生も、全校も笑顔になりました
6年生が企画してくれた1年生を迎える会は、児童会テーマ「☆キラキラ☆スマイル~最高の笑顔の山小~」につながる会となりました。 6年生は、進行、企画への出演、アーチ係、誘導係、ドア係、金管バンドなどなど、一人ひとりが役割を […]

交通安全教室~地域の皆様、見守りありがとうございます
前の週に予定されていた交通安全教室は、雨のため延期となってしまいました。しかし、予備日のこの日、駐在所長さん、交通安全協会の皆さん、安心安全支援部のボランティアの皆さん、村役場の担当の方にご都合をつけていただき、晴天の下 […]

第1回地区子ども会~地区や常会のメンバーを確認しました
今年はじめての地区子ども会がありました。地区の人数はそれぞれですが、全体がまとまりよく参加し話を聞けるように、また仲良く安心できるように、地区役員や常会長さんが声を掛けてくれていました。

参観日・PTA総会・学級PTA ご来校いただきありがとうございました
新しい教室でのはじめての参観日、新しい友だち、新しい先生との学びの様子をはじめて参観していただいた学級もありました。 新しい学年ではりきっている児童の様子をご覧いただけたでしょうか。

1・2年生声かけ防犯教室~身を守るために大切なことを学びました
松本警察署生活安全課からスクールサポーターの方にご来校いただき声かけ防犯教室を行いました。不審者等に出会ったときにどうすればよいか、具体的な行動の仕方をロールプレイを通して学びました。今回学習したことをお家でも話題にして […]